Samsungは、つい昨日にGalaxy Tab 2 10.1を発表しているが、「Galaxy Note 10.1」は同じサイズでもよりパワフルで、なによりスタイラスペン(Sペン)による入力に対応している点が大きな違いだ。 Adobe Photoshop touchやAdobe Ideasなど、Sペンに最適化された描画ツールがプリインストールされており、これまでタブレット上では難しかった創造的で生産的なことが実現できるという。 果たして、「Galaxy Note 10.1」がワコムの液晶ペンタブレットDTxシリーズを愛用するクリエイターやデザイナーを虜にできるのか興味深いところではあるが、それにはまず日本に溢れるクリエイター達の手に渡るようになって欲しい、つまり日本で発売してもらいたいところだ。

Galaxy Note 10.1 スペック

OS:Android 4.0 サイズ:約 256.7 X 175.3 X 8.9mm 重さ:約583g ディスプレイ:10.1インチ、WXGA(1280×800)TFT PLS チップセット:1.4GHzのデュアルコア メモリ:RAM 1GB、ROM 16/32/64GB アウトカメラ:約300万画素 インカメラ:200万画素 ネットワーク:HSPA + 21Mbps 850/900/1900/2100、EDGE / GPRS 850/900/1800/1900 ネットワーク2:Bluetooth 3.0(Apt-X対応)、802.11 a/b/g/n、Wi-Fi Direct バッテリー容量:7000 mAh

Boost your Creativity and Productivity with GALAXY Note 10.1 | Samsung Mobile Press Samsung                  Galaxy Note 10 1     - 40