Paypay 100 50 100

スマホ決済サービスのPayPay(ペイペイ)が、新規登録したユーザーおよび銀行口座を初めて登録したユーザーを対象に抽選でPayPayボーナスをプレゼントする「100万円もらえちゃうキャンペーン」を実施しています。実施期間は3月15日〜3月31日正午まで。 本キャンペーンでは、PayPayに銀行口座を初めて登録したユーザーを対象に、抽選で50人に100万円相当、1000人に10万円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。支払い情報を登録していても、銀行口座が未登録であればキャンペーン期間中に登録することで抽選の対象となります。 また、新規でPayPayに登録したユーザーには抽選で10万人に500円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。PayPayでは新規登録した時点で全ユーザーに500円相当のPayPayボーナスが付与されるため、抽選に当たればあわせて1000円分のPayPayボーナスが付与されることになります。 いずれの場合も重複当選はなく、当選した場合は4月下旬ごろにPayPayボーナスが付与されるとのことです。 PayPay、第2弾の「100億円キャンペーン」を開始 最大20%還元と当選率10%以上の全額バック、ただし還元上限は1回1000円

January 2, 2023 · 1 min · 6 words · Ellen Hall

Slack

Slackでは、メッセージのリアクションとして「絵文字」を使えます。実はこの絵文字、デフォルトで用意されているもの以外に、カスタム機能を使って自分で好きな画像を絵文字化できるのです。 本記事では、Slackでオリジナルのカスタム絵文字を作成する方法を解説します。 すでに用意されているデフォルトの絵文字とは別に、面白おかしい絵文字や、会社のロゴなどを絵文字化して楽しめます。 また、背景が透明化されていない画像を使うと、透明でない背景部分が真っ黒に塗りつぶされてしまいます。以下、背景透明化におすすめのアプリを紹介します。 スマホアプリを使えば、写真や画像の細かい部分も指で拡大して調節できるほか、PCに取り込んでいない写真・画像をすぐに加工できるメリットがあります。 Slackの絵文字の見え方は比較的小さいため、背景スペースをあまりとらず、ギリギリの範囲でリサイズするのがおすすめです。 画面上に表示される丸(ペン)部分を動かして、背景を透明に塗りつぶしていきます。グレーと白の格子状になっている部分が透明化されたエリアです。 細かい部分は、ピンチアウトで拡大するのがおすすめ。透明化したい部分を調整できたら、[完了]→[保存]してください。保存した画像はBluetoothやAirDropなどを使って、PCへ転送しておきましょう。 続いて、絵文字の左下にある[絵文字を追加する]を選択してください。 続いて絵文字に名前をつけます。他のカスタム絵文字と同じ名前はつけられません。設定できたら[保存する]をクリックしてください。 絵文字メニューのSlackアイコンマークをタップすると、カスタム絵文字一覧が表示されるので、そこから絵文字の送信が可能です。 カスタム絵文字の削除は、作った本人またはオーナー・管理者のみ可能です。

January 2, 2023 · 1 min · 12 words · Rosa Grams

Sleipnir Mobile For Android

多くの人に使ってもらえて、世の中に少しでも影響を与えることができること いいものを作っていると褒めてもらえること 少人数の開発体制で企画から関われて、自分でプロダクトをコントロールできること 自分のスキルアップ・キャリアにつながっていること こういうところを強化できるように仕事を進めていって、モチベーションがさらに向上し、プロダクトもより良くなっていく好循環を起こしたいと思います。 こんな人と働きたい 弊社エンジニアの働き方や思いを紹介する「エンジニアズノート」が先日公開されました。 制作には僕も少し関わっていて、僕の考えや思いが反映されています。これに共感できる人と一緒に働きたいと強く思います。 「デザイナーズノート」と合わせて、是非チェックしてみてください。 フェンリルのこれから いま、社内では大きなプロジェクトが動き出しています。世界でフェンリルにしか実現できないプロジェクトです。 僕もそのプロジェクトに入って動いています。 今後のフェンリルの動向に、是非注目してください。 FacebookやTwitterでご感想・ご質問などを受け付けています。お気軽にどうぞ。 Facebook Twitter 開発日記はこれで終わりです。それではまた会う日まで! レビューにPlayストアへのLINKありレビューを読む

January 2, 2023 · 1 min · 18 words · Tamiko Gallagher

Sns Fonts

InstagramやTwitterをオシャレに彩る特殊文字が豊富なキーボードアプリ 「Fonts」は、白抜き文字や丸囲み文字といった特殊文字を入力できるキーボードアプリ。InstagramやTwitterなど、SNSのプロフィールをおしゃれに書くことができます。 普通のキーボードでは変換できないシンボルも使うことができるので、周りと差がつくSNSのプロフィールを書きたいという人におすすめのアプリです。 Fontsで使える特殊文字の一覧 利用できるフォントは、顔文字やシンボルを含めるとiOS版で100セット以上。iOS版は無料で一部のフォントを利用できますが、すべてのフォントを利用するには月額300円の有料プランに移行する必要があります(初回3日間の無料期間あり)。 Android版は完全無料で、45セットのフォントが用意されています。Fontsで使用できる特殊文字は英数字と一部の記号に対応しており、日本語入力には対応していません。 Instagramで使えるかわいい特殊文字について、以下の記事でも紹介しているので参照してみてください。 コピペ不要で特殊文字を直接入力できるから入力がスムーズ キーボードをFontsに切り替え 画面左下のキーボード切り替えアイコンを長押し、[Fonts]を選択します。Fontsのキーボードは初期設定だとQWERTY配列で、AZERTY配列やQWERTZ配列にレイアウトを変更することも可能です。 日本語入力に戻す時は、再度キーボード切り替えアイコンを長押しして、使用したいキーボードを選択してください。 無料期間中だと一部のフォントで「フォントをアンロック」と表示される キーボード上のフォントを左右にスワイプすると、フォントのセットを変更できます。 iOS版アプリの場合、無料期間中でも一部のフォントを利用できますが、「フォントをアンロック」と表示されたフォントは有料プランでしか利用できません。使えるフォントのバリエーションを増やしたい時に、有料プランへの移行を検討するとよいでしょう。 Instagram(左)やTwitter(右)のプロフィールや投稿に入力できる Instagramだけでなく、Twitterでもプロフィールや投稿に特殊文字を入力することができます。特殊文字をキーボードから直接入力できるので、いろいろなフォントセットを試してみるといいでしょう。 ただし、プレーンテキストをコピペしてもFontsには反映されないので注意が必要です。 キーボードへのアクセスを許可するだけで簡単にセットアップができる 初期設定でキーボードへのアクセスを許可する セットアップのガイドは英語表記ですが、「設定」アプリを起動してキーボードへのアクセスを許可するだけです。 iOS版アプリの場合、セットアップ完了後にFontsアプリに戻ると有料プランの案内が表示されますが、左上の[×]ボタンをタップしてスキップすることができます。なおAndroid版アプリはすべて無料で使用できるため、有料プランの案内は表示されません。 キーボードのテーマも変更できる(無料で選択できるのはグレー背景のみ) iOS版アプリではキーボードのテーマは50種類以上用意されていますが、無料で選択できるのは左上にあるグレー背景の1種類のみです。「ここに入力してみてください」をタップすると、Fontsのキーボードが起動し、特殊文字を試しに入力することができます。 iOS版の場合、無料フォントと有料フォントが混在しているので、試す際は使えるフォントの種類をメモ帳アプリなどで確認するとよいでしょう。

January 2, 2023 · 1 min · 24 words · Janice Sutherland

Twitter

認証バッジは個人・一般人でも申請可能ですが、信頼性・著名性が認められることや、取得基準を満たしていなければ認証バッジは付与されません。本記事では、ツイッターの認証バッジを申請する方法や、その基準などについて解説します。 認証バッジは信頼性・著名性が認められたアカウントに付与され、主に政府機関、企業・ブランド・組織、報道機関・ジャーナリスト、エンターテインメント関連、スポーツ選手・チームなどが付与の対象です。 著名人の偽アカウントやなりすましアカウントが後を絶ちませんが、認証バッジが本物のアカウントである証となっています。 基本的に申請は誰でも可能ですが、必ずしも認証バッジが付与されるわけではありません。上述したような信頼性・著名性や取得基準などを満たしている必要があります。 途中、企業のWebサイトやGoogleトレンド、自身が報道されたニュース記事などの外部サイトのURLを求められることもあります。 We’ve reached out directly to those who need to take action to stay verified. For more info: https://t.co/pDI1YmZOM7 pic.twitter.com/J3Aj9H3X7x — Twitter Support (@TwitterSupport) January 21, 2021 このとき、何らかの理由で認証を失敗した、あるいは認証していなかったアカウントから認証バッジが消失したようです。 私の場合なんですけど、 1ヶ月前から、認証システムが変わるのでチェックしてアカウント情報変えたりしなきゃいけなかったのを偽物の案内かな?と思って放置してたら外れてました! 私の場合は完全に自分のせいです🥺❣️ — 指原 莉乃 (@345__chan) January 23, 2021 — 鈴木 啓太@AuB (@keita13suzuki) January 23, 2021

January 2, 2023 · 1 min · 49 words · Heather Evans

Twitter Subscriptions

サブスクリプションは、スーパーフォローとして2021年9月に米国で導入され、2021年10月にグローバルで提供開始されています。購読者向けのコンテンツを投稿するクリエイターに対する有料のフォロー機能で、クリエイターの設定した月額料金を支払うと購読者限定のコンテンツを楽しむことができます。 wild but true — Subscriptions (@Subscriptions) November 22, 2022 今回は機能の名称が「サブスクリプション」に変更されたのみで、提供される機能や料金に変更はありません。

January 2, 2023 · 1 min · 11 words · Ivan Robinson

Twitter 150

Twitterサークルの使い方──メンバーの追加・削除、通知の仕様などをまるっと解説 サークルとは、ユーザーが自らのツイートを閲覧できる相手として選別し、グループ化した非公開のユーザーリストのこと。サークルに登録できるユーザー数は最大150で、いつでも自由に追加・削除できます。サークルに追加したことや、サークルから削除したことは、相手に通知されません。ツイートを閲覧できる相手を限定する以上、そのツイートに対してリプライできるユーザーもサークル内のユーザーだけに限られます。 We’re now testing Twitter Circle, which lets you add up to 150 people who can see your Tweets when you want to share with a smaller crowd. Some of you can create your own Twitter Circle beginning today! pic.twitter.com/nLaTG8qctp — Twitter Safety (@TwitterSafety) May 3, 2022 昨秋からTwitterがテストを開始したコミュニティは、特定の興味・関心に基づいたグループにユーザーが主体的に参加し、コミュニティ内に限定してツイートをやり取りする機能。それに対し、Twitterサークルは、ユーザー自身が親しい友達など何らかの基準で選んだ相手だけにツイートを限定公開する機能です。 両者は、限定されたグループ内でツイートがやり取りされるという点で共通します。コミュニティ機能やサークル機能を活用するユーザーが増えれば増えるほど、たとえ公開アカウントのツイートであっても、グループ外のユーザーは容易に閲覧できなくなる傾向が強まるでしょう。従来からTwitterの言論空間には、公開アカウントと非公開アカウント(鍵アカ)の区別しかない、単純な構造でした。今後はコミュニティに属しているか否か、サークルに含まれているか否かによって、ツイートの閲覧可否が決まる構造が重ねられる可能性が高い状況です。 良くも悪くもTwitterの特徴は、公開アカウントがつぶやいた投稿は全世界に向けた情報発信となることでした。マイクロブログとしての出自からしてオープン指向だったTwitterが今、情報の流通を限定された範囲に閉じる方向に動き出しています。

January 2, 2023 · 1 min · 51 words · Curtis Reiland

Vaio 3 12

日本通信は、かねてよりVAIO社との協業での国内投入を公表していた「VAIOブランドのスマートフォン」について、3月12日に詳細発表をおこなうと告知しました。 VAIOスマホに関しては当初、1月にも発売されるとの観測がありましたが特段の発表はなく、1月30日に開催された日本通信の決算説明会の場では、2月の発売になると言及されていました。 その後、2月16日に開催された新商品発表のファン向けイベント「VAIO meeting 2015」において、VAIOスマホが発表されるのではとの期待もありましたが、そこではノートPC「VAIO Z」、タブレットPC「VAIO Z Canvas」のみの発表にとどまりました。 発売が遅れた理由については明らかではありませんが、日本通信は「新たな取り組み、新たなチャレンジには何かと新たな課題が生じるもので、長らくお待たせいたしましたが、その点は平にご容赦いただきたい」と述べ、VAIOスマートフォンをいよいよ発表する準備が整ったとしています。

January 2, 2023 · 1 min · 9 words · Hazel Walker

ただし、「親しい友達リスト」はストーリーにも共通している公開範囲設定です。ライブ専用のリストではない点に注意が必要です。 ただし、インスタライブだけでなくストーリーも非表示にする設定である点に注意してください。必要に応じて、ライブ配信終了後に特定アカウントの非表示設定を解除するといいでしょう。 プロフィール画面右上のメニューボタン​​から[設定]→[プライバシー設定]へと進みます。あとは「非公開アカウント」の項目をオンにして[非公開に切り替える]と設定すれば完了です。 非公開アカウントにすることで、フォロワー以外の第三者はあなたのライブ配信を閲覧できなくなります。

January 1, 2023 · 1 min · 4 words · Wendy Dyson

この記事では、料金や契約内容、操作方法といったドコモユーザーのニーズが多い項目や決済関連を中心に、問い合わせ先(電話番号やチャット、ウェブ等の窓口)や方法、注意点をまとめて紹介しています。 電話で問い合わせをする場合、「料金プラン変更」「オプションサービス変更」「請求内訳のお問い合わせ」に関する問い合わせであれば、予約した時間に電話すると優先的に通話できる「コール事前予約」機能が利用できます。 また電話では、コール事前予約を利用することで待ち時間を削減できます。もちろん、店舗での相談も可能です。 またMNPの手数料は無料です。別途、新規契約事務手数料3300円がかかりますが、ドコモオンラインショップで手続きした場合は新規契約事務手数料は発生しません。 現在地やキーワード、都道府県から予約したい店舗を検索し、[来店予約]ボタンを選択しましょう。 電話で予約したい場合は、来店予約専用の「かんたんすぐつながる来店予約専用ダイヤル」がおすすめです。自動音声に沿って用件や希望日時を入力すれば予約できます。 (回答時間:午前9時~午後8時) 【取扱説明書ダウンロード】docomo→「お客様サポート」→「操作・設定」→「初期設定・基本的な操作について」→「Androidスマートフォン・その他の製品」→「取扱説明書をダウンロードしたい」→「取扱説明書ダウンロード」 dカードをすでに所有している場合、問い合わせはWEBやメッセージアプリ、電話からおこないます。チャットは質問に対して自動応答してくれるので、待ち時間が発生することなくスムーズに回答を得ることができます。

January 1, 2023 · 1 min · 9 words · Teresa Sartoris

5

本記事では、手軽に使える無料アプリや高機能な有料アプリなど、おすすめのカーナビアプリを5つ紹介。実際にアプリを使ってみたうえで、各アプリの便利なポイントや特徴的な機能も解説しています。 なお、カーナビアプリを利用する場合、スマホを手に持って運転すると危険なので必ず車載ホルダーを利用しましょう。 車のダッシュボードなどに車載ホルダーを設置することで、スマホを固定しながらカーナビアプリを見て運転できるようになります。 Yahoo!カーナビの詳しい使い方は、以下の記事を参考にしてください。 「Yahoo!カーナビ」アプリの使い方 初期設定からルート検索、駐車位置の記録まで 実際に間違えてナビのルートを外れると焦ってしまいますが、Googleマップなら慌てることなく余裕を持って復帰できるでしょう。ナビを見ていても曲がるポイントがわからず、一本手前や奥の道に入ってしまいがちな人や、運転に自信がない人には安心できるポイントです。 Googleマップのナビ機能の詳しい使い方は、以下の記事も参考にしてください。 Googleマップ「ナビ」機能の使い方──クルマ利用時の便利設定まとめ 有料プランとなるプレミアムコースは月額330円(クレジットカード払いの場合)ですが、初回に限り1カ月の無料期間を利用できます。 継続して利用したい人は、365日チケット(年額払い)を購入するといいでしょう。3500円で12カ月利用できるので、月額払いよりも約9カ月分もお得です。 有料なので機能は豊富ですが、次に取り上げる「カーナビタイム」と比べると、普段あまり運転せず使い慣れていない人でも取っ付きやすい印象です。 運転免許の学習アプリは、これから免許を取得する人だけでなく、免許取得後のドライバーでも交通ルールや標識・表示などを学習できるアプリ。出題された問題に正解すると、ドライブサポーターアプリの無料チケットをもらえます。 200問以上正解:3か月(90日)無料チケット 500問以上正解:6か月(180日)無料チケット 1000問以上正解:1年間(365日)無料チケット また、運転免許の学習アプリで獲得した無料チケットを有効化すると、都市高速や細い道の回避ルートを表示する機能や危険箇所を事前案内する機能など、初心者ドライバー向け機能がオンの状態でドライブサポーターアプリが開始されます。 「運転免許の学習アプリ」でドライブサポーターの最大1年間無料チケットをプレゼント 有料プランとなるプレミアムコースは月額550円(クレジットカード払いの場合)ですが、初回に限り1か月の無料期間を利用できます。 継続して利用したい人は、180日チケット・365日チケット・2年チケットなど長期間のコースを購入するといいでしょう。 他のアプリでも入力したり地図上をタップしたりすれば指定できますが、初めから選択できると便利で、出口の候補を見落とす心配もありません。また、東京駅周辺の駐車場やコンビニといった周辺施設もそのまま検索できます。 先に紹介したドライブサポーターとは別の意味で、カーライフを楽しみたい人に向いているアプリと言えそうです。月額550円(クレジットカード払いの場合)の有料アプリですが無料期間もあるので試してみてください。 ただし、機能がやや劣っている点は押さえておきましょう。同じ「東京駅」と検索しても、先ほど紹介したカーナビタイムにはあった出口の選択肢は表示されません。渋滞予測カレンダーやガソリン価格マップなども非搭載です。 料金は月額550円で、Apple ID決済の場合は加入日から1カ月間、Google Play決済の場合は加入日から31日間の無料期間があります。また、auスマートパスまたはauスマートパスプレミアムの会員なら無料期間が最大2カ月間になります。 マイレージの付与率は、走行距離や渋滞の少ない道を通ることなどにより変動しますが、公式サイトによると週10km程度走行する人は2kmで1マイレージ貯まり、1マイレージ=1Pontaポイントで交換できます。さらに、「auナビウォーク」アプリでもPontaポイントを貯められます。 有料のしっかりしたカーナビアプリを利用しつつ、Pontaポイントも効率的に貯めたい人は、無料期間中に試してみてはいかがでしょうか。Pontaポイントを貯めていない人には、より機能が充実しているカーナビタイムの方がオススメです。 カーナビアプリを使って車を運転する場合は、車載ホルダーを利用しましょう。車載ホルダーにスマホを固定することで、車載型のカーナビのような感覚でカーナビアプリを利用できます。 運転中の「ながらスマホ」に対する罰則は?(政府広報オンライン)

January 1, 2023 · 1 min · 30 words · Leigh Tuttle

Android 13 37

Android 13へのアップデート予定機種の対象となるのは、37モデルのドコモで購入したAndroidスマホ、またはAndroidタブレット。GalaxyシリーズやXperiaシリーズなどのハイエンドモデルを中心にラインナップされています。Android 13のアップデート提供予定機種は以下のとおり。

January 1, 2023 · 1 min · 3 words · Betty Mccutcheon

Wifi Pro Pc Android Wifi Android

通常、PCからAndroid端末内のファイルを操作するには、USBケーブルなどで繋ぐ必要があるが、WiFiファイルエクスプローラPROを使えば、ケーブルレスで同じことができるようになる。 接続は簡単 WiFiファイルエクスプローラPROを使ってPCとAndroid端末を接続するのは簡単だ。 Android端末をWiFiに接続(アプリ上で可能)し、アプリに表示される「http://192~」をPCのブラウザに入力するだけで接続できる。あとはブラウザ上からAndroid内のファイル操作ができるようになる。面倒な設定とは無縁だ。 ファイル管理するならProを WiFiファイルエクスプローラPROは有料のアプリだが、無料版も用意されている。しかし、無料版はファイルのダウンロード(PCへの移動)しかできない。アップロードや圧縮・解凍、コピー、削除などの操作には有料のPROバージョンが必要になるので注意。

January 1, 2023 · 1 min · 6 words · Marvin Lopez

0 2

ワイモバイルやSIMフリースマホが好調 全国の主要家電量販店などの実売データを集計するBCNランキングによると、2016年2月のスマホ販売台数は同年1月に比べ52.1%(47.9ポイント減)となり、前年同月比でも82.5%(17.5ポイント減)と大幅にダウンしました。 2015年12月や2016年1月は、駆け込みの割引キャンペーンが実施されたり、2月以降に端末価格が値上がりするのではないかとの観測が消費者に広まったりしたことから、一時的に販売は活性化。スマホの販売台数は、前年比で12月が115.6%、1月が138.6%と大きく伸長していました。 ところが2月に「実質0円」が終息した後は、前年比で82.5%と販売台数は急激に落ち込み、キャリア別ではドコモが68.6%、auが67.6%、ソフトバンクが77.0%と軒並み3割前後の前年割れという結果になりました。 そうした中、販売台数を伸ばしたのがソフトバンク傘下のワイモバイル。1月に前年比155.4%となったことに加え、2月も同170.2%とさらに拡大しました。3大キャリアと異なる料金体系で比較的安価であることが、販売好調の要因ではないかとみられています。 また、いわゆる格安スマホを中心としたSIMフリースマホの販売台数も2月に前年比156.3%と大きく伸びており、スマホ全体に占めるSIMフリースマホの販売台数シェアは17.9%と過去最大を記録しています。 これら販売動向からは、実質0円の廃止がきっかけになり、ユーザーがスマホ価格に対してより敏感になっている様子をうかがうことができます。 実質0円がなくなったiPhoneはどうなるか このように、スマホに抱くユーザーの値ごろ感の変化を顕著に表した端末がiPhoneです。1月の駆け込み購入で前年比66.2ポイント増と最も販売台数が伸びたのがアップルでしたが、実質0円がなくなった2月は前年比28.1ポイント減と販売台数が大きく縮小しました。 メーカー別シェアでは依然アップルがトップ独走であるものの、1月に62.8%あったシェアは2月に45.7%に急減。主因はこれまで実質0円の対象だったiPhone 6の大幅な販売減と指摘されています(当然、反動減の側面もあるでしょう)。 相対的にソニーモバイル、シャープ、京セラがシェアを伸ばすとともに(ソニーモバイルは販売数では前年比58.3%と低調ですが)、SIMフリースマホを供給するファーウェイ、富士通、プラスワン・マーケティングらも販売台数が好調に推移しています。 ところで、先日IDCが公表した国内携帯電話・スマートフォン市場実績値に関するレポートでは、キャリア各社は契約者向けのコンテンツサービスなどが伸びて利用単価が上昇し、好業績をあげていることを背景に、以前のような過度のスマホ買い替えを追う必要がなくなりつつあると指摘されています。 そのため、端末販売や価格設定に関するイニシアティブは、iPhoneを中心に、メーカー側からキャリアへ移っていくと考察。これまで最も実質0円の後ろ盾を受けていたといえるiPhone(アップル)は、今後難しい販売環境に置かれる可能性が示唆されています。 スマホ普及が進み飽和感のある中で、IDCやBCNのレポートでも、すでに2015年第4四半期からiPhoneやXperiaなど高級機の不振が表れています。SIMフリースマホやMVNOの台頭、そして実質0円廃止をはじめとしたユーザーの意識変化によって、高価格帯のスマホは苦戦を強いられることになりそうです。 先日発表された「Xperia X」シリーズや、間もなく登場する見込みの「iPhone SE」が春以降、国内でも順次投入されていくと思われますが、これらは従来フラッグシップより“控え目”モデルという印象もあり、マーケット環境を踏まえながら、どのような価格帯で販売されるのか注目されます。

January 1, 2023 · 1 min · 18 words · Jennifer Mcguire

Android

Nexusの名を冠するデバイスをお持ちの方は、既にAndroid 6.0 Marshmallowの開発者版や、Android 5.0 Lollipop最新版リリース・ビルドをお使いのことだろう。 そのAndroid 5.1.1 build LMY48Iから、タスクマネージャー(タスクキラー)系アプリやプロセスの情報を取得する一部のバッテリー計測アプリが軒並み正しく動かなくなり、ちょっとした話題となっている。従来どおりの利用ができなくなったアプリのGoogle Playレビュー欄では、「使えなくなった」といった苦情が多く寄せられている状況だ。 多くのタスクマネージャーが使えなくなった理由 正常に動作しなくなっているアプリに共通しているのは、稼働しているプロセスの情報を取得する必要がある点だ。プロセスとはアプリが動いている状態のこと。タスクマネージャー系アプリは、アプリを終了させてメモリを解放するために、プロセスの情報を取得する必要がある。 このことから推測できるように、従来どおりの利用ができなくなった理由は、タスクマネージャーがプロセスの状態を取得する部分にGoogleが手を入れたためだ。Googleによれば、この変更はセキュリティを向上させるために実施されたとのこと。その結果、今までの方法を使用してプロセス一覧を呼び出そうとしても、サードパーティ製アプリは自分自身以外のアプリの情報を取得することができなくなり、目的を果たせなくなったわけだ。 Androidの柔軟性を生かし、バッテリーの減りを気にしてアプリケーションを止めていたユーザーや、ハングアップしてしまったソフトを完全にメモリから消し去るためにタスクマネージャー系のアプリを使っていたユーザーにとっては、残念な変更かもしれない。もっとも、Androidのセキュリティ向上ないしプライバシー保護の観点からは、歓迎される動きだといえる。 今後、どうなる 開発が活発におこなわれている一部のアプリでは既に対応が始まっているが、対応の仕方には若干の違いがあるようだ。 一般的な対応をおこなったアプリは、設定メニュー内の「セキュリティ」>「使用履歴にアクセスできるアプリ」の項目に表示される。使用履歴へのアクセスを有効にすると、プロセスに関する情報を取得できるようになり、アプリを終了させることが可能だ。この項目に表示されることなくプロセス一覧を取得しているアプリもあるが、それらは推奨されない機能を使用している可能性もある。 いずれにせよ、Android 6.0 Marshmallowを含むAndroid 5.1.1 build LMY48I以降のバージョンでは、今までのように一般的なアプリがプロセス関連の情報などを取得することは難しくなる。一方で、バージョンアップされないまま放置気味のタスクマネージャー系アプリは数多く存在する。そのため、そういったアプリのユーザーは、自分が使用しているアプリの作者に対応をお願いしてみる、または、新しいアプリを探す必要性が出てくるだろう。 現在、筆者がAndroid 5.1.1 build LMY48Iでの動作を確認しているタスクマネージャーは、「SystemPanelLite」や「高級タスクマネージャー (Advanced Task Manager)」など。また、バッテリーの使用履歴とプロセスの稼働をあわせて表示してくれる定番アプリ「Battery Mix」も対応を済ませている。 Android 5.1.1 build LMY48I以降のバージョンがキャリア端末を使用しているユーザーの手に届くのは、まだまだ先だと考えられるため、当面の影響は軽微に留まるだろう。しかし、Nexus端末を使用しているユーザーは、自分が使用しているアプリの動向を注意深く見守る必要性がありそうだ。

January 1, 2023 · 1 min · 35 words · John Williams

Fm Wiz Radio

エフエム東京やジャパンエフエムネットワーク、ジグノシステムジャパンらは、全国39局のFMラジオ番組がエリアフリー・無料で聴けるラジオ・プラットフォーム「WIZ RADIO(ウィズレディオ)」を提供開始しました。 まずはAndroid版アプリがリリースされており、2018年4月中旬にはiOS版アプリも登場します。(4月17日更新)iOS版アプリもリリースされました。 左:初回起動時にラジオネームや生年月日・性別などを登録する必要がある右:放送中のラジオ一覧画面 全国39の参加局の番組をサイマル配信し、エリアフリーでも無料で聴取できるのが最大の特長。同じくラジオ・プラットフォームのradiko.jp(ラジコ)のエリアフリー機能は月額350円のプレミアム会員への登録が必要なので、聴きたい番組がWIZ RADIOの参加局になっているなら大いに活用できそうです。 今後は、WIZ RADIOアプリ上でリクエストやメッセージを送れるなど、リアルタイムで番組とリスナーが直接つながれる機能の追加も予定されています。 左:番組を再生中の画面右:オンデマンドで楽しめる音声コンテンツも ライブ番組だけでなく、全国の地域性豊かなポッド・キャストプログラムをオンデマンドで楽しむこともできます。カテゴリーから検索してお気に入りの番組を見つけやすい設計になっており、独自コンテンツも含めてラインナップは順次拡充される見込みです。 またオンエアされた楽曲はレコチョクの試聴音源とリンクされ、WIZ RADIO上で試聴したり、レコチョクで購入することも可能です。全国のFM局スタッフが厳選した各番組のオンエア楽曲やチャートから、試聴・購入までをシームレスに利用できるとしています。 楽曲の試聴・購入画面 また、4月3日からNTTドコモの「スゴ得コンテンツ」(月額380円)版が、4月5日からソフトバンクの「App Pass」(月額370円)版も提供されます。全国FM局の放送に加え、ここだけでしか聴けない番組ごとのトーク番組や、出演アーティストのオリジナルメッセージ、スタジオショットなど特別コンテンツが楽しめるとのこと(Android版は300円、iOS版は277円のアプリ内課金コンテンツ)。

January 1, 2023 · 1 min · 15 words · Melissa Kezar

Gree

JVNによると、GREEが提供する複数のAndroidアプリにおいて、WebView クラスに関する脆弱性が存在しており、他の不正なアプリがGREEのアプリを利用して、情報漏えいしてしまう可能性があるという。 JVNは、開発者が提供する情報をもとに、最新版へアップデートするよう呼びかけている。 今回、脆弱性が発見されたアプリは以下の通り。 GREE (グリー) 1.4.0 およびそれ以前 探検ドリランド 1.0.7 およびそれ以前 釣り★スタ 1.5.0 およびそれ以前 モンプラ 1.1.1 およびそれ以前 海賊王国コロンブス 1.3.5 およびそれ以前 ハコニワ 1.1.0 およびそれ以前 聖戦ケルベロス 1.1.0 およびそれ以前 GREEマーケット 2.1.2 およびそれ以前 JVN#99192898: 複数の GREE 製 Android アプリにおける WebView クラスに関する脆弱性

January 1, 2023 · 1 min · 37 words · Erick Mcgurk

Ipad Air 5 M1 7 4800

また、M1チップを搭載したことにより、グラフィクス性能やバッテリー持続時間も向上しました。5G通信も可能になったため、外出先でもファイルのダウンロードやオンラインゲームのプレイなどをより高速な通信環境で体験できます。 周辺機器の対応状況も前世代と同様です。Apple Pencil(第2世代)やMagic Keyboardなども、これまでと変わらず利用できます。外部デバイスとの接続や充電にはUSB-Cを引き続きサポートしているものの、前世代よりも転送速度が最大2倍になったため、容量の大きなファイルのやり取りをこれまで以上に素早くおこなえるようになります。 バックカメラには目立ったアップデートはありませんが、M1チップの搭載により「スマートHDR」に対応。何が被写体かをiPadが認識し、よりよく見えるように自動調整してくれます。 予約注文は2022年3月11日午後10時から受付を開始し、発売日は3月18日です。その他の詳細情報や予約注文についてはAppleの公式ページにて確認できます。

January 1, 2023 · 1 min · 6 words · Heather Brown

Twitter Twitter

Twitterアカウントが乗っ取られている危険性が高いとして、Twitterが多数のユーザのパスワードをリセットしたもようだ。 「Twitterと関係ないサービスやウェブサイトによって、このアカウントは乗っ取られている危険性が高いと判断いたしました。他の人がこのアカウントへアクセスしてしまうことを防ぐため、アカウントのパスワードをリセットしました」というメールを受け取ったユーザが国内外で多数出ている。 だが、不安視する必要はなさそうだ。 — みほりき(뿅)・ω・ (@xiah_miho) 2014, 3月 4 — Haruhiko Okumura (@h_okumura) 2014, 3月 4 — 篠原千絵 (@Marashantia) 2014, 3月 4 — 訊 (@crocus_jin) 2014, 3月 4 — SSDD@2ndキャラ♀始めました (@gerogan) 2014, 3月 4 — なかのん -Nakanon- (@d_toybox) 2014, 3月 4 — ダ・ダ・恐山 (@d_d_osorezan) 2014, 3月 4 米メディアRe/codeがTwitter社に問い合わせたところ、Twitterのシステムエラーにより意図せずパスワードリセットのお知らせを送信したとの回答が得られたとのこと。 影響を受けたユーザは1%に満たないようだ。実際にハッキングの被害に遭ったわけではなかったことが不幸中の幸いだった、ということで済ませていいものだろうか。

January 1, 2023 · 1 min · 49 words · Marlene Maddox

14

通信障害が発生したのは、25日8時26分頃。影響が出ているのは、東京都の14区(葛飾区・江戸川区・江東区・港区・新宿区・千代田区・中央区・品川区・文京区・墨田区・大田区・目黒区・渋谷区・世田谷区)の一部地域。 JR山手線新宿-新大久保駅間で起きた火災によって通信量が増加し、通信障害が起きたという見方もあるが、この事故が起きたのは午前9時過ぎ。ドコモの発表によれば、それ以前から通信障害が発生している。よって、原因は別の可能性もある。 東京都の一部地域においてFOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況について(ドコモ) JR 都心で一時運転見合わせ(NHK) 追記 ドコモによると、午後1時8分に回復したとのこと。今回の通信障害の発生日時は、1月25日午前8時26分頃~午後1時8分。状況は「FOMAの音声・パケット通信サービスがご利用しづらい状況」で、原因は「ドコモの通信設備の利用が増加し、つながりにくい状態」と発表している。

January 1, 2023 · 1 min · 7 words · Cheryl Buckles