以下、それぞれの理由ごとに考えられる状況を挙げていきます。自身の状況に合わせて確認してください。 ただ、ここで注意しておきたいのが リスト型攻撃 対象になっているケースです。もし、あなたの電話番号が悪意のある第三者に不正に入手されていたとすると、SMS(ショートメール)でフィッシングサイトに誘導されたり、電話番号を登録している他のサービスに不正ログインが試みられたりといった二次被害があるかもしれません。 パスワードの使いまわしは避ける、SMSのスパムブロック設定を有効にしておくなど、他サービスのセキュリティも強化しておくことをおすすめします。 したがって、まったく知らない人から追加された場合、あなたの友だち追加用のQRコード画像やURLがどこかから流出しているとしか考えられません。 たとえ友達や知り合いであっても、QRコード画像やURLを共有した後はQRコードを更新しておくのがおすすめです。QRコードが更新されると既存のQRコード画像やURLは無効になり、読み込んでも友だち追加できなくなります。
Line
November 17, 2022 · 1 min · 7 words · Karla Brown