本記事では、LINEで一度ブロックした後、それを「解除」したら相手や自分にどのような影響が及ぶかを解説。ブロック中に受信したメッセージがどうなるか、既読・未読表示の変化、友だち追加通知の有無など、ブロック解除で起こる現象についてまとめました。 またAndroid版LINEの場合、ブロックを解除したい相手の横にある[編集]をタップして[ブロック解除]を選択すればOKです。 ただし、ブロック解除後に起こる既読・未読の変化などから、あなたからのブロックがあったことに気づく可能性があるでしょう。詳しくは後述しています。 ブロックされた側はメッセージや写真を送ること自体は可能で、自分のトーク画面にも表示されます(未読のままになります)。しかし、ブロックした側の画面には通知もされず、トーク画面にも表示されません。つまり、メッセージが届かないわけです。 ブロックを解除すれば、それ以降に受信したメッセージは閲覧できる(届く)ようになります。 ブロックを解除したとしても、ブロック中に受信しなかったメッセージがさかのぼって届いたり復元されたりすることはなく、ブロック解除後のやりとりからトークに表示されるようになります。 ブロックしていた側が注意したいのは、ブロック解除後であっても、ブロック中に「既読」が付いていなかったメッセージは変わらず未読のままであるという点。ブロック解除後、ブロックしていた側が“自分から先に”ブロックしていた相手にメッセージを送ると、相手の画面に既読がつかないメッセージが残ってしまいます。 そのため、「メッセージは送ってくるのになぜ以前のメッセージは未読のままなのか」と不審に思われ、ブロックしていたことがバレてしまう可能性が高まるわけです。 要するに、ブロック解除後、ブロックしていた側とブロックされていた側のどちらが先にメッセージを送るのかによって、ブロック中に送ったメッセージに既読がつくかどうかが異なるというわけです。 LINE VOOMでブロックすると/されるとどうなる? 通知などでバレる? 旧機能である「タイムライン」にはブロックしたりブロックを解除したりすると投稿の閲覧に影響がありましたが、そもそもLINE VOOMは友だち関係とは切り離された空間であるため、特定の友だちをブロックしてもその友だちのLINE VOOM投稿を閲覧できなくなることはないのです。 また、LINEトークを介したハートなどのやりとりが再び可能になるなど、ブロック前と同じ状態に戻ります。 スタンプのプレゼントは、相手にブロックされているかどうかを確認する手法のひとつです。たとえばあなたが特定の友だちからブロックされているか確認したい場合、その友だちが持っていないであろうスタンプのプレゼントを試してみてください(実際にプレゼントする必要はなく、購入前の段階まででOK)。 スタンプの購入画面が表示されていればブロックされていないことになりますが、もしも「このスタンプを持っているためプレゼントできません」と表示されればブロックされている可能性が高いということになります。 スタンプのプレゼントを用いたブロック確認方法は以下の記事で詳しく解説しています。 LINEでブロックされたか確認する4つの方法

LINE                                   - 52LINE                                   - 73LINE                                   - 41LINE                                   - 99LINE                                   - 61LINE                                   - 42LINE                                   - 11LINE                                   - 94LINE                                   - 85LINE                                   - 56LINE                                   - 78LINE                                   - 83LINE                                   - 24LINE                                   - 90