フジテレビが運営する充実の動画配信サービス「FOD PREMIUM」(以下、FODプレミアム)。選りすぐりのフジテレビ系コンテンツや、人気ドラマ・バラエティなどが月額976円(税込)で見放題のほか、レンタル作品も楽しめる人気のサービスです。 本記事では、FODプレミアムの料金や支払い方法を詳しく解説。支払い方法によって異なる請求日や、支払い方法を変更する際の手順についても解説します。

FODプレミアムの料金は月額976円、5万以上の作品が見放題

FODプレミアムでは、フジテレビの新旧ドラマやバラエティを含め、厳選された人気タイトルを中心に約5万本以上の対象作品を見放題で楽しむことができます。 月額料金は月額976円(税込)で、動画コンテンツ以外に人気雑誌の最新号や対象マンガの読み放題など、料金内で豊富な特典が付与されるのが魅力です。

FODプレミアムで選べる4つの支払い(決済)方法

以前は楽天ペイ・Yahoo! ウォレット・フジテレビIDでの決済も可能でしたが、すでに登録が済んでいる既存ユーザーを除き、現在は新規登録時にこれらの決済方法を選択することはできません。 いずれの方法も、途中解約した場合に月額料金の日割り計算はされません。

クレジットカード

クレジットカード決済は、FODプレミアムの初回2週間無料トライアルキャンペーンの対象となる決済方法です。 利用できるカードはVISA・JCB・mastercard・AMERICAN EXPRESS・Diners Clubの5種類。トライアル終了後、毎月登録日の翌日に月額料金が発生します。

iTunes Store決済

iOS端末の場合、Apple IDを利用したiTunes Store決済が便利です。FODプレミアム初回2週間無料トライアルキャンペーンが適用されます。 iTunes Store決済ができる端末の種類はiPhone、iPad、Apple TV。いずれもFODアプリからログインする必要があり、ウェブサイトからは登録できません。 契約後は更新日の24時間前までに解約しない限り、自動更新されます。月額料金は980円(税込)と、若干割高に設定されています。

キャリア決済(docomo・au・Softbank)

dアカウント(docomo)でのログイン時は2段階認証、spモード決済等の手続きが必要 dアカウント(NTTドコモ)、au ID(KDDI)、My Softbank認証(ソフトバンク)など、各キャリアのアカウントでログインし、それぞれ「docomo spモード決済」「auかんたん決済・au WALLET・UQ mobile」「Softbankまとめて支払い」を利用して月々の携帯電話料金とまとめて支払うこともできます。 クレジットカードを持っていない場合、あるいはクレジットカードでの支払いを避けたい場合にはこちらが便利です。 「Softbankまとめて支払い」は毎月登録日、それ以外のキャリア決済は毎月1日が支払い日になります。支払履歴など、決済情報の詳細は各キャリアのカスタマーサービス内「マイメニュー」などから確認することができます。

【注意】FODプレミアムの料金が発生するタイミングとは?

その場合、初回の請求日は登録日を含め14日後の翌日。以降、支払い方法によって料金が発生するタイミングが若干異なります。

登録日に請求される決済方法

毎月登録日に月額料金の利用料金が請求されるのは、次の決済方法です。 たとえば2020年10月1日に登録した場合、無料期間は2020年10月1日〜14日となり、初回の料金発生日は10月15日です。

登録月は登録日に、翌月以降は登録日翌日に請求される決済方法

次の決済方法は、登録した月は登録日、翌月以降は登録日の翌日が請求日になります。

クレジットカード決済

登録月は登録日に、翌月以降は毎月1日に請求される決済方法

次の決済方法は、登録した月は登録日、翌月以降は毎月1日が請求日になります。

docomo spモード決済 auかんたん決済/au WALLET/UQ mobile

FODプレミアムで支払い方法を変更するには一度解約して再登録するしかない

FODプレミアムで支払い方法を変更するには、一度現在の支払い方法を解約し、新しい支払方法を登録し直す必要があります。ただし、各アカウントに紐付いているクレジットカードは、それぞれのサービスサイトから随時変更可能です。 FODプレミアムでは、解約した時点でコンテンツの視聴ができなくなり、ポイントも失効します。解約の手順や注意点はこちらの記事で詳しく解説しています。